夜の東京タワー
東京タワーが好きなので、今年の夏も自転車で5回くらい遊びに行きました。
川崎から東京タワーまでの片道は約16km。
多摩川大橋を渡って国道1号線沿いを走るコースが定番です。
写真は川崎側から撮った多摩川大橋。
この橋を渡って国道1号線沿いに進むだけで東京タワーに辿り着きます。
このコースは東京タワーの1km手前まで来ても、東京タワーの影も形も見る事が出来ない所がポイント!
(実はビル群が邪魔をして見えないだけなんですけどね。↓)
ところが下の写真の交差点を左折した瞬間…
目の前にドーンと大きな東京タワーが…!↓
何回行ってもこの角を曲がる瞬間は心が踊ります。
そして街路樹の間から見える東京タワー!↓
大勢の人がここで写真を撮ってました。
もしかしたら記念写真のポイント地点なのかな?
増上寺から見た東京タワー。↓
今まで幾度となくポタリングしてきた東京タワーですが、今年は夜の照明が当たる東京タワーも見ていたいな…と思い、思い切ってナイトライドを決行しました。
やっぱり夜の東京タワーは美しいです!
夜の東京タワーをこんなに間近で見たのは初めて。
(写真には撮ってないけど、真下まで行って見上げたりもしました)
次は夜の横浜マリンタワーに行ってみたいな…。
〈追記〉
本当に上記の通りに1km手前まで東京タワーが見えないのか?
気になったので念のために確認してきました。
一ヶ所だけありました。東京タワーが見える場所!
ビルの隙間からちょこなんとタワーの上が見える場所があったんです。
今まで気が付きませんでした。
新しい発見!
これはこれでこれでちょっと嬉しかったです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
さいたさん、お元気でした?
やっと少し涼しくなってきましたね。
ポタリングは、これから益々でしょうか。
夜の東京タワーですか、歌のタイトルみたいです!
<街路樹の間から見える東京タワー!
大勢の人がここで写真を撮ってました。>
みんな東京タワーが好きなんですね。
映画、アニメ、特撮にたくさん出演?してますから。
4枚目の写真は、どこかで見たような?
昔、テレビで見たアニメ映画のセーラームーンに似ている気が!?そういえばセーラームーンは東京タワーが、よくでていましたね。『Crystal』はどうなのかな?
まだ、見てないんですよね。
特撮だとモスラとか、キングコングの逆襲や平成ギャオスかな。
ところで、さいたさんが東京タワーまでのポタリング中、
どんな思いで向かっていますか?
投稿: あおば映治 | 2017年9月12日 (火) 00:18
あおば映治さんへ
ご無沙汰してました。
あおばさんもお元気そうで何よりです。
昔のアニメや映画には東京タワーが登場する作品がいっぱいありましたよね。昭和の象徴みたいな感じかな?
東京タワーは秋葉原や上野や皇居に行く途中で立ち寄ることが多いんです。景色が良い休憩地点なんですよ。好きな東京タワーを見ながらサンドウィッチを食べると、目の保養と共に食事も美味しく食べられるので一石二鳥!?
東京タワーに向かっている時は、事故に遭わないように気を付ける事と、道中の景色を楽しむ事を考えてます。後はペダリングの楽しさかな。東京タワーの事を考えるのは、目の前にタワーが現れてから…って感じですね。
投稿: さいた | 2017年9月12日 (火) 15:22